8時41分
ホテルの部屋の窓ごしに撮影。
そろそろ疲れてきました。
今日はすこしだけ曇りのようです。
この近くに美観地区といわれる所があるようなのですが、尾道・しまなみ海道に行くことを考え次の機会にとっておくことにします。
9時57分
尾道に向かう途中に『笠岡市立カブトガニ博物館』がありました(地図で見つけました)。
生きたカブトガニを見たことが無く、カブトガニ博物館というからには生きたのを見る事が出来ると考え来てみました。
ここは博物館の前にある公園です。恐竜とどのような関係があるのかは謎ですが大きな置物?があったので撮影してみました。
笠岡市立カブトガニ博物館
展示物は『撮影自由』です(と、張り紙がしてありました)。
とはいうものの・・・・失礼ながら撮影するほどの展示がありませんでした。
入り口から4[m]ほどのところの横長の水槽に『カブトガニ』がいましたが、水槽の側面(多分アクリル系の素材)に傷が多々あり撮影しても汚そうなので撮影しませんでした。
1匹だけカブトガニがいて元気にはいずりまっていました。
ドームの内部はプラネタリウムではなく、ただの屋根?でした。半円形劇場のようになっていてカブトガニに関する映像が映し出されています。
ドームの真下には草食恐竜の化石が展示されていて、その下に映像上映部分があります。
飼育棟があり、そこでもカブトガニを見る事ができますが、構造上真上から見るとおわんが見えるだけでカブトガニを見ているという実感が湧きにくいです。
写真は「アメリカカブトガニ」です。なお、博物館入り口に展示されていたのは(多分)日本のカブトガニだと思います。
意外とかわいらしいです。足をしゅわしゅわと動かしてすばやく歩いてました。
壁(やガラス)にぶちあたってもそのまま前進し続け、体が持ち上がり裏側(足の生えている側)が見えることもありました。
体が持ち上がりすぎて倒れそうになると足をバタバタさせて倒れないようにバランスをとってます。
ちょっとお馬鹿なところがかわいらしいです。かわいらしいのですが微妙に気持ち悪いです。
エイリアンの幼生?を思い出しました。ちなみに目ってあるんでしょうか?
13時22分
しまなみ海道-因島大橋
尾道はどうなったかというと・・・・
映画で見たような町並みがどこにあるのか皆目わかりませんでした。行ったり来たりしてみたのですが、やっぱり分からず今回はあきらめることにしました。
ここは「因島大橋記念公園」です。自動車道のサービスエリアから400[m]ばかり離れた所です。
地図に「時間があれば自転車道でゆったり自然を満喫したい」と書かれていました。自転車道ってなんだ?と思っていましたが、ここに来て判明しました。
車だけではなく自転車(および原動機つき自転車)道があるのです。
涼しい季節なら是非ともチャレンジしてみたいです。自転車だと体力の問題があるのでスクーターなんかがよさそうです。
13時52分
ここは因島「梶ノ鼻」(カジノハナ)にある展望台から因島大橋を見た風景です。
14時16分。
生口橋を真下から撮影。
生口島北ICで自動車道を出て国道317号に向かう道。丁度橋の下あたりにちいさな看板で地図には載っていない公園があることが分かりました。
14時36分
瀬戸田PAから撮影。
橋ばかりでコメントネタが尽きてきました。
15時9分
伯方島の開山展望台から大三島橋を撮影。
どこからどの橋を撮影したのか・・判らなくなってきました。
地図と経路と時間帯を頼りに書いてます。
15時11分
開山展望台は手(指)の届く範囲にセミだらけでした。
ピントが木に合いセミがぼけてしまいました。この後、このセミをつっついてみたところおしっこしながら飛んで逃げていきました。
他にも何匹が突っついてみたところ同様におしっこしながら逃げていきました。
クワガタかカブトムシでもいてくれると良かったのですが残念ながら見つけることが出来ませんでした。
16時20分
大島-カレイ山展望公園から撮影。
右に見えるのは大島大橋です。
画面中央の奥に橋脚が見えます。それはおそらく多々羅大橋だと思います(橋脚の1本がかろうじてかすんで見えます)。
17時19分
今治市(四国)の糸山公園から来島海峡第三大橋を望みます。
デジカメにレデューサを装着し撮影しています。安物だからなのか、このようなものなのかどちらか分かりませんが画面周辺部がかなり円形に歪んでます。
同じく糸山公園から
あとは帰宅するだけなのと、ここ以降はもう暗くて景色も見れないと思い30ほどぼけーと過ごします。
曇っているのと日が沈む時間帯であることから、すこしだけ涼しく「ぼけー」のし甲斐があります。
21時13分
与島PAからみた瀬戸大橋
しまなみ海道を本州→四国にぬけて、国道196号線と11号線を通り瀬戸大橋で本州に戻ります。
ここからは帰宅コースです。2泊3日のドライブもそろそろ終わりです。
瀬戸内海の周回が目的だったのですが結果的には四国がメインのコースになってしまいました。
ひさしぶりに走った感を味わえました。見る事のできなかった場所もありますが満足です(ガソリン代と高速道路代が痛いです)。
今回の落し物は次の5点です。大阪に住んでいる間に制覇しなければ!
- 尾道
- 倉敷の美観地区
- しまなみ海道を自転車で縦走(電動アシスト付き自転車がよさそう)
- 四国の未走破地帯
- 鳴門の渦潮
さてと、次はどこにいこうか。