無計画で完了

一覧      翌日

2020年6月11日(木)- 初日

名鉄ミュースカイ最高速119km/h
当初は5月21日(木)に出発する予定であったが、新型コロナの影響で延期せざるを得なくなってしまった。
無理に出発することも考えたが、行先が休業中なので観光の体を成さない。
また、本来は変更ができない早割航空券も手数料なしで変更することができたので、新型コロナの動向が全く見えていない4月30日に、6月11日出発へ変更したのである。
ご存じの通り都道府県をまたいだ移動の自粛が終わったのは6月19日なので、(自粛が終わる前の観光に、いろいろ意見はあるのだろうが)混雑の無い観光となった。

最初の目的地は長浜の海洋堂フィギュアミュージアム黒壁である。
そこで、いつもの観光で降り立つ神戸空港ではなく、航空券も安く道程を後戻りすることのない名古屋(中部国際空港)へ直接降り立つことにした。
中部国際空港は今回を含めて2度目の利用である(なんとなく3度目の気もするが定かではない)。

写真は中部国際空港から名古屋駅に向かう名鉄ミュースカイの社内に備えられたモニタだ。ずっとモニタを見ていたのではないが、最高速度は119km/hで120km/hに至ったことはなかったと思う。ちなみに2号車の乗客は私だけであった。そして、中部国際空港も人はまばらであった。
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
電車を乗り継いで長浜に到着した。長浜を訪れるのは2度目である。前回は琵琶湖を周る事しか考えておらず海洋堂フィギュアミュージアム黒壁が近くにあることを認識していながら訪れなかった。当時はフィギュアに全く興味が無かったのも理由である。
その後(と、いっても昨年)、高知の海洋堂ホビー館四万十を訪れた時に、長浜のフィギュアミュージアムを見学しておくべきだったと少し悔やんだことが再び長浜を訪れる契機となった。

見覚えのある長浜駅を後に、梅雨空のなかミュージアムへ向かう。
下の写真の中央奥の建物の水色のドアが通常の入口らしいが、この日は右の「長浜アートセンター」と書かれた建物(ミュージアムショップ)の内部から入館した。
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁ミュージアム入口の恐竜頭部
三脚等は使用不可であるが館内の撮影は禁止されていない。平時はどうか分からないが、来館者は少なく混雑している博物館にありがちな見たくても見られないといったこととは無縁であった。BGMは流れていることを意識するような音量ではなかったか、または無音であったと思う。
展示規模は海洋堂ホビー館四万十の方が圧倒的が大きいが、こちらの価値が無いとかそういったことはない。
北斗の拳ケンシロウフィギュア 何某のロボットのフィギュア
ウルトラマンフィギュア
大魔神フィギュア
鬼娘
エヴァンゲリオン綾波レイフィギュア
エヴァンゲリオン綾波レイフィギュア左側から
エヴァンゲリオンの1シーン
風の谷のナウシカのワンシーン
以下は富士フィルムの3Dデジタルカメラの写真である。写真をクリックするとMPO形式のファイルをダウンロードできるので、環境をお持ちなら3Dで見られる。
フラッシュを発光させていないのでノイズの目立つ写真であるが、雰囲気は伝わるのではないだろうか。
3Dゴジラ 3Dケンシロウ 3D綾波レイ 3D鬼娘 3D大魔神 3D缶ビールのおまけ 3D不明 3D恐竜頭部
見学を終えてお腹も空いたのでどこかで食事を取ろうとしたが、どこも営業しておらず止むを得ず長浜駅改札に隣接するコンビニでおにぎり×2とジュース1本を購入し待合室で食べていた。
このおにぎりには、味付け海苔が巻いてあった。たまにコンビニおにぎりを食べる適度なので最近は味付け海苔を巻くようになったのか、それとも西日本の文化なのかどちらなのだろうと思い、札幌に戻ったその日に近所のコンビニおにぎりを買ったところ、普通の海苔(非味付け海苔)であった。
年に数度、西日本で観光しているが、コンビニおにぎりの海苔に関心が向いたのは初めてなので、ここ1年程度で味付け海苔に変わったのではないだろうかと考えていたりする。味付け海苔と非味海苔の地理的境界はどこなのであろうか。

つづいて、電車・新幹線・電車のように乗り継いで高松へ向かったのであるが、ここで2つの失敗があった。
  1. 三宮からバスで高松へ行くつもりが、バスの予約日が遅すぎたのか予約できなかった
  2. e5489で新幹線(米原→岡山)、マリンライナー(グリーン席)を通して予約したが、まったく割引が効いてなかった
1点目で約6000円、2点目で約1000円、合わせて7000円程度の余計な出費になってしまった。
2点目に関してであるが、どうやらJR東海を含めた経路をe5489で予約すると全く割引が効かないようである。今回は、米原・岡山間をエクスプレス予約で、マリンライナーだけをe5489で予約するべきだったようである。
!e5489としてリニューアルしてほしい。

もう一点愚痴がある。
岡山・高松間のマリンライナーにおいて、岡山・児島間はJR西日本の運転手である。JR西日本は雨が降っているのに右側窓のワイパーを動かさないのである。わざわざグリーン席を予約した乗客がいるのだからワイパーぐらい動かしてほしいものである。運転席とグリーン席間はガラス張りなので、グリーン席に乗客がいることは分かっていたはずである。
ちなみに、児島・高松間のJR四国の運転手(女性)はワイパーを動かしてくれた。JR四国-ありがとう!JR西日本-ダメだ!

そして高松に到着した。
今日の宿は、駅前の高松パールホテルである。窓を開けた20cmほど先に隣のビルの壁がみえるだけの部屋で、閉所感満点の4000円のホテルであった。
一覧      翌日