Youtubeで見た"
一番くじ"なるものを試そうとしている。
残っている景品とその数を確認したうえで、1度に最大10枚まで引ける。1つのくじ箱は券売機のように待ち行列になっていて誰かが引いているときは待たされる。
ゴミくずのような景品だけが残ってもくじが消化されるように、最後の1枚のくじを引くとラストワン賞といって上位の景品が当たるシステムになっている。
ここで問題が生じる。たとえば残りが13枚のくじ箱を見つけたとしよう。あなたが購入できるのは10枚までである。
10枚購入すると3枚残るが、それは次に並んでいる人がすべて買い取ってラストワン賞も持っていかれるのである。あなたは次の人のためにゴミくずを購入したことになる(1枚700円)。
ゴミを引くような奇特な人はいないので、自分の番が来てもくじが一枚も減っていないのである。当然あなたもくじを引かず行列に並びなおすだろう。
このような次第で膠着状態が続くのである。ずっと並び続けて例えば早朝になって行列が解消したときに続けて購入するくらいしかこの状況から脱出する術はない。これはシステムの不具合ではないだろうか。
私の改善案は、残りくじが15枚程度になってから上位景品を追加する方法である。
さて、1枚もくじを引いていないがもう満足したので行列を抜けることにしよう。
2022年8月6日